なんだろなー
なんだろなー
ウェブ制作に勤しむ人が、実験のつもりでブログを書いているだけ。
なんだろなー
なんだろなー
高いねえ
ジェンがほしい
早いもので11月も最終日。
誕生月だった11月の思い出を日記代わりに記す。
mixiのやつはhttp://graygoo.jp/をみろ。
最近、あいちトリエンナーレという芸術祭が
名古屋を中心に行われているが、実は大垣でも、
岐阜おおがきビエンナーレという芸術祭が
昨日(2010年9月26日)まで行われていた。
その活動のひとつとしてmake:Ogaki Meetingという
ITやメカ、映像などを駆使したものづくり、
いわゆるメディアアートの展示会が開催されていたので観てきた。
※絵画や彫刻など古くからあるアートではなく
ITやメカ、映像など近代的な技術を使ったアートをメディアアートという。
個人的に仕事の取り組み姿勢で意識していること、および、仕事仲間に求めていること。
「楽してよいが手を抜いてはいけない」
「楽をする、楽をしたい」というのは効率化に繋がる。
だから、その意識を持つことはよいことだと思っている。
しかし、それが品質の低下に繋がるのは、ただのナマケモノ。
品質を保ったまま、効率化に繋げてほしいっす。
と、心の声を具現化。