先日、ボイジャーの.book導入セミナーを受講した。
ボイジャー.bookの特長は、電子書籍制作アプリケーションソフトの中でも
「初期投資コストが低い」ことが挙げられる。
その点はモリサワMCBookと似ているが、
両社には微妙な違いがある。その違いを表にした。
ボイジャー.bookとモリサワMCBookの比較表
ボイジャー.book | モリサワMCBook | |
---|---|---|
生い立ち | はじめから電子書籍の会社 | もともと書体の会社 |
フォーマット | .book | .mcb |
ビューワー | T-time | MCBook Viewer |
対応書籍 | 文字書籍、コミック、写真集 | 文字書籍 |
対応端末 | iPhone、iPad、PC、ケータイ | iPhone(秋にiPad対応予定) |
書体 | 大日本印刷 秀英体 | モリサワ書体(新ゴ、リュウミンなど) |
ツールの年間使用料 | サポートとして30,000円 ツールは無償提供 |
1ライセンス/50,400円 |
ロイヤリティ | 販売価格の5%~10% | 販売価格の5% ※3ヶ月分のロイヤリティ合計額が3,150円以下の場合は、ロイヤリティ最低基本料として、3,150円/ 3ヶ月分が必要 |
ビルド(データ変換)料金 | 1ファイル1,500円 AppStoreアプリは5,000円 |
無料 |
DTPソフトの対応 | なし | InDesign CS3~、MCB2 |
組版環境 | なし(テキストなどで手打ち) | MCBook Maker ※コピペできないなどの問題はある |
制作の流れ | (1)DTPデータをタグ付きテキストで書き出す
(2).book用のタグ付けをして、TTX形式として保存する ※手打ち。タグは置換で簡単にできるとのこと。 (3)TTXをDotbook Builderで.bookまたはiPhoneアプリに変換する |
(1)InDesignやMCB2のDTPデータをMCBook Makerで読み込む
(2)MCBook用のタグ付けをしてMCBook形式として保存する (3)MCBookをMCBook iPhone BuilderでiPhoneアプリに変換する |
電子書籍販売網 | 独自の流通ルートとしてボイジャーストアがある。秋頃にリニューアル予定。 | なし |
お互いを比べた場合の欠点 | アプリを作る度にコストが発生する。 DTPデータに対応していない。 |
コミック、写真集など画像を中心としたものが作れない。 モリサワ独自の流通ルートがない。 |
お互いを比べた場合の利点 | コミックや写真集、図録が作れる。 独自の流通ルートがあるので販売ルートが広げられる。 |
アプリは無制限で作ることができる。 DTPデータから電子書籍を作ることができる。 |
個人的考察
- どちらも一長一短はあるが、ボイジャー.bookの方が魅力的。
なぜならば、ボイジャー.bookはコミックや写真集など画像中心の書籍を作ることができるから。
さらに、流通ルートの展開や将来的な技術対応などボイジャーにはビジョンがある。
そして、これらはお客様への大きなアピールとなる。したがって、ボイジャー.bookとぜひ契約したい。 - モリサワMCBookとも契約を進めているが、これはこれでそのまま進めたい。
両社を実際に使って比べることで、制作環境における作りやすさの差があるかもしれないからだ。
それに関してはまた報告する予定。
コメントを残す